ストアハウスで学ぶ 火を焚く暮らし方。

  1. STOREHOUSE 19

薪ストーブと暖炉の販売・設置「小畠」

炎のゆらめきは人を集める

 薪をくべながら食事の支度をして、食後は暖炉の前でリラックスした時間を過ごす… 薪火のゆらめきは、人を集め、自然と会話をはずませます。今回のSTOREHOUSE では、薪ストーブと暖炉の販売・設置を行う「小畠」が薪ストーブや焚火台、テントサウナを会場に設置し、実演します。夕方からは、より炎の美しさや暖かさを味わうことができます。
 そのほか、定番の調理器具や西日本初登場の最新アウトドアグッズなど、当日購入できるアイテムも多数ご用意。火の焚き方や暖炉の心地良さなど、体験しながら学べる2日間を、ぜひお楽しみに。

関連記事

1st 2013/4

第1回STOREHOUSEは2013年4月6、7日に開催されました。爆弾低気圧の影響で風が強くて、春なのに寒かった記憶があります。およそ3,000人のお客様にご来場頂…

SH19 出店 PICK UP SHOP

トライアングルマーケットミリタリー好きな方必見洗濯道具、掃除道具、収納道具が集まった生活道具店が初出店。中でも今回は、ミリタリーカラ…

SH19 出店 Sweets

つい買いたくなるおやつの品々自家焙煎の珈琲や地元で取れた果物、素材を 使った焼き菓子やドリンクなど、体に優しい、 お土産に嬉しいスイーツが勢ぞろいするエリ ア。…

5st 2014/4

4月26、27日の両日、みなさまSTOREHOUSEへご来場頂き誠にありがとうございました。去年は「雨でも開催出来るSTOREHOUSE」という所に焦点が集まりました…