
石北有美/染色家
今も鳥肌が立つ瞬間。染色工房 幟屋(のぼりや) 2005年設立。個展を中心に活動する型染め工房。手ぬぐいやのれんなど、依頼に合わせてデザインを起こす、型染めのオーダーメイドも手掛ける。 問い合わせ先:info@noboriya.net https://noboriya.net 福山市蔵王町で、…
今も鳥肌が立つ瞬間。染色工房 幟屋(のぼりや) 2005年設立。個展を中心に活動する型染め工房。手ぬぐいやのれんなど、依頼に合わせてデザインを起こす、型染めのオーダーメイドも手掛ける。 問い合わせ先:info@noboriya.net https://noboriya.net 福山市蔵王町で、…
桐でできた宝箱。くわだまゆみ/曙工芸株式会社 代表取締役社長。1962年生まれ。生活に近い視点から、桐箱の新たな用途提案を行なう。今では娘も会社を手伝っている。 福山市新市町にある桐箱専門メーカー、曙工芸。商品を入れるギフトボックスとしての桐箱や、箔押しの装飾を施した乳歯ケース…
「切れ味」で感動させる。Photo : Visti Kjarしばたたかゆき/株式会社アイロンクラッド代表取締役。1979年生まれ。包丁の試し切りをするう…
「人」や「関係」がおもしろい時代。みぎしたまこと/アーティスト、アートディレクター。1977年生まれ。広島県内での個展やワークショップを中心に県外にも活動を広げ…
暮らしに取り入れるいい香り。しげのよしこ/ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー。2009年自宅で「ラームナテュレル」起業。企業や団体の依頼を受けてア…
地域に支えられて好きな仕事をする喜び。かわごえかずあき/アンカーバー with あき乃店長。1996年生まれ。福山工業高校卒業後、知人の紹介から「あき乃」へ。…
ものづくりの街に欠かせないものとは?のぶおかこういち/有限会社エキヤパッケージ専務取締役。1975年生まれ。3人の子を持つ父親。夏は海、冬はスノーボード。親子で…
僕たちだからできることをする。ふくまきとしひこ/伝統工芸株式会社代表取締役社長。1965年生まれ。飲食業界から1989年に伝統工芸株式会社へ入社。2014年から…
ヒトと街と、つながる縁。 かわらぎあつこ/ウエディングプランナー。 1987年生まれ。22歳でウエディング業界に転職。コスチュームアドバイザーを経てウエディング…
楽しいか楽しくないか、で決める生き方。おかざきむつみ/島根県出身。 1966年生まれ。大阪の大学を卒業後、タワーレコードに入社。退職後の2007年、渋谷にダイニ…
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
There may be an issue with the Instagram Access Token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.