福山エリアと周辺にある9つの施設 地域の「おいしい」が集まるところへ。

  1. 過去イベント

 新潟に行ったら枝豆を、神奈川県の三浦半島でスイカを買って、阿蘇山でソフトクリームを。
 どこか行くと、ちょっと足を伸ばして、道の駅に行くようにしています。新幹線や電車の駅、空港で探すよりおいしいものがあって、お土産にも喜ばれるからです。
 行くとやっぱり、たいていおいしいものがあります。
 生産者の名前が書かれた野菜に果物。人気のパンや大福、お惣菜に手作りジャムといった加工品。帰りがけに植物もチェックします。買い物客でごった返していれば活気があっていいし、あまり人がいない寂れた感じもいい。どちらにしても、澄んだ空気も含めて、おいしいものにありつけます。
 福山とその周辺にも道の駅があって、どこも、その土地が育んだ本物の名産に巡り会える場所。併設のレストランやカフェで、のんびり。
 なにより、道の駅に行けば、その土地のことを手っ取り早く知れる気がします。と理由をつけては、また、おいしいものを探しに行くのでした。

〈瀬戸内の恵みの、豊かな香りと味わいを〉

1.海苔とゴマの香りが食欲をかきたてる瀬戸内産の「のりのふりかけ」(田島漁業協同組合)350円
2.焼き牡蠣にも。焼魚との相性抜群な「焼き魚にあうお醤油」(マルビシ醤油)300円
3.瀬戸内産の香り豊かな「田島のり」(田島漁業協同組合)450円
4.しっかりとした海苔の香りと甘辛な味。内海町の特産「のり佃煮」(田島漁協婦人部)430円
5.お好み焼き、タコ焼き、とんかつに。福山の「福王ソース」(二井岡商店)600円
6.料理にトッピングできる“巻かない”海苔「漁師のまかない海苔」(前田海苔)580円
7.上品な無添加ソース「ビンゴソース特選」(仕出し弁当たかの)430円
8.スパイスの香り豊かな「ビンゴソース」(仕出し弁当たかの)380円
9.辛味が刺激的な「ビンゴソース旨辛」(仕出し弁当たかの)400円

道の駅アリストぬまくま
瀬戸内海の海鮮や地元の農家から届く朝採れ野菜、ハーブや花の苗などを販売。レストランでは、自家製のパンがセットになったモーニングセットやハーブを使用した日替わりランチやパスタも。
飲食:レストランあり、カフェあり
住所:広島県福山市沼隈町大字常石1796
TEL:084-987-5000
営業時間:8:00〜16:00(産直市場は土日祝7:30〜、レストランは15:30LO)
定休日:なし

〈青いパパイヤがおいしい、珍しい道の駅〉

1.農薬を使用せず丹精込めて育てた「尾道青パパイヤ」(尾道熱帯植物研究センター)500円~
2.柿渋で染色した「柿渋染め雑貨」(尾道柿園)1500円~
3&4.尾道青パパイヤで作ったパパイヤ酢に、瀬戸内産レモン果汁を加えた健康酢「尾道パパイヤとせとうちレモンのむ酢」、タイダイ果汁を加えた「尾道パパイヤとせとうちダイダイのむ酢」(尾道造酢)888円
5&6.生地とあんこのほどよい甘さが絶妙。毎日数量限定販売。「みつぎのどら焼き」(近藤菓子店)110円
7.尾道青パパイヤで作った「尾道パパイヤ酢」(尾道造酢)1296円
8.柿の里御調町で生産された無添加の原酢「柿酢」(尾道造酢)1080円
9.細かく刻んだ尾道青パパイヤ入り。まろやかでコクのある「尾道パパイヤやきにくのたれ」(ケン)780円
10.尾道の青柿を使った純国産の「柿渋」(尾道柿園)1080円
11.尾道パパイヤがたっぷり。コリっとした食感も楽しめる「尾道パパイヤドレッシング」(福阪道)723円

道の駅クロスロードみつぎ
御調町の農家が手がけた新鮮な野菜を販売。青パパイヤやパパイヤの苗の販売もある。地元野菜を使ったバイキングレストランも。東尾道駅と尾道ふれあいの里から無料シャトルバスが運行中。
飲食:レストランあり
住所:広島県尾道市御調町大田33
TEL:0848-76-3115
営業時間:物産売店9:00~19:00、野菜市9:00~17:00、レストラン11:00~16:00(最終入店15:00)
定休日:第4火曜日(祝日の場合は営業)

〈標高500mで育った高原からの贈り物〉

1.油木高校の生徒が養蜂、採蜜した「はちみつ 高原万花」(みつばち本舗/はなはな)1200円
2.人工甘味料不使用。神石高原町産のハチミツを使った「はちみつのど飴」(ぬまくま夢工房)250円
3.神石高原産トマトを使った「トマトドレッシング(ノンオイル)」(神石高原農業公社トマト工房)505円
4.年間1000トンを生産するトマトの産地、神石高原産の「トマトジャム」(陽光の里 トマト工房)505円
5.トマトを発酵させた「神石高原のトマトde酢」(尾道造酢)600円
6.手作りの「トマトケチャップ」(陽光の里 トマト工房)505円
7.高原育ちの「プル-ンジャム」(生産者:小坂寿美)400円
8.キクイモを乾燥させて粉末状にした「きくいも粉末」(神石高原米ちゃん農園/吉永智昭)1300円
9.神石高原産の「ブル-ベリ-ジャム」(生産者:伊草佐智子)500円
10.神石高原産。芋も葉も茎も入った健康茶「きくいも茶」(神石高原米ちゃん農園/吉永智昭)800円

道の駅さんわ182ステーション
地元食材を使用した自然食バイキングレストラン、観光案内所を併設し、地元の野菜や特産品の販売を行う。町内唯一の「ローソン」も営業中。
飲食:レストランあり
住所:広島県神石高原町坂瀬川5146-2
TEL:0847-85-2550
営業時間:特産品市場7:00〜18:00、売店8: 00〜17:00、コンビニ7:00〜21:00、レストラン11:00~15:00(14:00LO)
定休日:なし

〈老舗と名産のコラボレーションいろいろ〉

1.バターと胡麻の風味。笠岡諸島の北木島で採れる、御影石に見立てた「石切り饅頭」(藤屋菓子舗)120円
2.創業1793年の和洋菓子店が作る「かぶとがに煎餅」(玉利軒)360円
3.笠岡の製麺所のストレート細麺「笠岡ラーメン」(徳永製麺所)490円
4.笠岡諸島や周辺海域で採れた海苔。パリッとした「味付け海苔・白石踊り・青」(小林産業)650円
5.笠岡市の市魚、しゃこを乗せた「しゃこ丸天」(ももしま)160円
6.きくらげ入りのかまぼこにシャコをトッピングした「しゃこ真丈」(ももしま)710円
7.道の駅笠岡ベイファームのブランド「笠の輪」の「角切り昆布入り島ポン酢」(玉島味噌醤油)700円
8.笠岡湾干拓地の養蜂家による少量生産の「自然の力だけで作られたはちみつ」(生産者:伏見佳代子)1000円
9.玉島味噌醤油は1920年創業。和風でヘルシーな「ひまわりオイルドレッシング」(玉島味噌醤油)700円
10.果樹園を営む店主が作った混ぜ物なしの「いちじくジャム」(ブリガーデン)700円

道の駅笠岡ベイファーム
春は菜の花とポピー、夏は100万本のひまわり、秋はコスモスが咲く花畑を併設。笠岡湾干拓地など、地元の新鮮な野菜や鮮魚などを販売。ひじきや灰干しといった笠岡諸島の特産品も。
飲食:レストランあり、カフェあり
住所:岡山県笠岡市カブト南町245-5
TEL:0865-67-6755
営業時間:直売コーナー9:00〜18:00、テイクアウトコーナー9:00〜17:00、レストラン11:00~15:00(受付10:30~、1日60組限定)
定休日:なし

〈タコとダルマとヤッサ饅頭といえば?〉

1.炊き込みご飯や茶碗蒸し、天ぷら、お吸い物に。「真鯛のだし塩」(助永商店)540円
2.クリーミーでさわやかなプリン3種類。「無花果ぷりん」「八朔ぷりん」「檸檬ぷりん」(万汐農園)各290円
3.瀬戸内のタコを使った「たこ釜めしの素」(石田政造商店)735円
4.猫型で、カップのふちにぶら下げられる「ねこカップクッキー」(金萬堂本舗)648円
5.三原やっさタコを使い、タコ料理専門店「蔵」の大将、森重光裕さんが監修した「たこ煎餅」(蔵)680円
6.冷やして食べてもおいしい「ヤッサ饅頭」(ヤッサ饅頭本舗)660円
7.第20回全果博内閣総理大臣賞受賞の、ピーナッツ入り煎餅「三万石名城焼」(三万石本舗)385円
8.北海道産の大納言小豆を使用した「神明だるま最中」(ヤッサ饅頭本舗)470円

道の駅みはら神明の里
新鮮な野菜、魚介類など豊富な食材を販売。レストランやファーストフードコーナーでは、地元食材を使った料理を食べられる。海が見える展望デッキでは、商品を食べながら休憩可能。
飲食:レストランあり、カフェあり
住所:広島県三原市糸崎4-21-1
TEL:0848-63-8585
営業時間:9:00〜18:00(レストランは17:30LO)
定休日:第3火曜日

〈よがんすは「良いですね」という意味〉

1.イタリア産の小麦粉と天日塩、大和町の水を使った天然酵母の「よがんすパン」(よがんす白竜)250円
2.大和町にある芦田川の源流近くで採取された甘みのある軟水「よがんす白竜水」(よがんす白竜)130円
3.地元の旬の果実と濃厚な3種類の欧州産チーズに、焙煎ハトムギが香ばしい「産直果実とハトムギのチーズケーキ」(よがんす白竜)430円
4.大和町で醸造されたまろやかな酢「純米酢」(お多福醸造)330円
5.道の駅よがんす白竜オリジナルの「よがんすブレンド」(自家焙煎コーヒー屋マグダレーナ)750円
6.添加物を加えず、旬の果実を使って手作りした「果実の森フルーツジャムいちご」(果実の森)420円
7.シャキシャキの歯ごたえと透き通るような白さ。清流育ちの「大和レンコン」(大和町内生産者)300円~
8.粒あんとふわふわの生地。大和町唯一のケーキ屋が手作りした「白竜どらどら」(エトワール大池)150円
9.大和町の米で作った、ヘルシーでつるっとした米粉麺。「おこめん しょうゆだれ」(おこめん工房)420円

道の駅よがんす白竜
新鮮な野菜や果物を販売する「よがんす産直市場」や、手作りの弁当やパン、菓子などを販売する「よがんす特産品売り場」がある。
飲食:レストランあり、カフェあり
住所:広島県三原市大和町和木652-3
TEL:0847-35-3022
営業時間:9:00〜17:00(土日祝日〜18:00、レストランは閉店30前LO)
定休日:第3木曜日(祝日の場合は翌日)

〈ワインもお茶もコーヒーもおいしい街〉

1.抹茶の香りを楽しめるよう、遮光シートを使用して育てた「世羅茶 里風」(世羅茶再生部会)450円
2.冬の寒い時期を経験させ、甘味成分が蓄えられた世羅春番茶「せらせら茶茶茶」(ヒロシマコープ)130円
3.世羅高原で育てられた特選の茶葉「煎茶」(世羅茶再生部会)450円
4.無農薬の自家産小麦、強力粉、有機ライ麦使用。じっくり発酵させて焼き上げた「UFO」(おへそ)540円
5&6.ワイングラス1杯分のアルミパウチワイン「1杯の世羅(赤辛口、白甘口)(セラアグリパーク)500円
7&9.コーヒーハンター川島良彰さん監修。「花や果物に溢れる世羅」をイメージした「世羅ブレンドコーヒー(ドリップパック)」(ミカフェート)1個180円、3個540円
8.その場で飲める「世羅ブレンドコーヒー」(ミカフェート)300円

道の駅世羅
寒暖差が大きい世羅で採れた新鮮野菜や米、梨やぶどうといった果物も多く販売。養鶏場のとれたて卵やキノコといった食材も豊富に揃う。世羅産のぶどうを使った世羅ワインも。
飲食:レストランあり、カフェあり
住所:広島県世羅郡世羅町川尻2402-1
TEL:0847-22-4400
営業時間:8:00〜19:00(12月〜3月〜18:00、ランチタイム10:00~15:00)
定休日:なし

〈星がきれいな街のおいしいもの勢揃い〉

1.やみつきになるおいしさ。岡山県産のそば粉を使った昔懐かしい「そばかりんとう」(星の郷青空市)432円
2.「星の郷美星牛乳」と「星の郷のたまご」を使用。上下2層で違う食感「美星のプリン」(イルパタタ)324円
3.美星高原のそばの実を使った乾麺「美星高原そば」(広谷青果)427円
4.美星町産の大豆が原料の「きなこクッキー」(星の郷青空市)389円
5.そば粉入で歯ごたえのある「そばクッキー」(星の郷青空市)309円
6.「星の郷美星牛乳」で作った「美星町の牛乳でつくったヨーグルト」(岡山西農業協同組合)113円
7.しぼったままの味の「星の郷美星牛乳」(岡山西農業協同組合)294円
8.「星の郷美星牛乳」と「星の郷のたまご」を使った「美星のスイートポテト」(イルパタタ)648円
9.お茶の豊かな風味。美星町産の煎茶を練りこんで焼き上げた「お茶クッキー」(星の郷青空市)260円

星の郷青空市
新鮮な野菜や果物、切花のほかに、乳製品や食肉加工品を販売。おこわといった惣菜まで、品揃えが豊富な人気の青空市場。施設内には食事スペースもある。
飲食:レストランあり、カフェあり
住所:岡山県井原市美星町西水砂55-1
TEL:0866-87-3908
営業時間:8:00〜17:00、徳山牧場アイス工房9:00~16:00(平日は10:00~)
定休日:火曜日

〈彩りは地味でも味わい深いものだらけ〉

1.府中味噲ベースの中華風ドレッシング「府中の紅<AKA>赤みそ万能調味料」(中華料理きし浦)780円
2.ゆずの風味が生きる味噲ドレッシング「ゆずみちょドレッシング」(金光味噲株式会社)556円
3.府中味噲(白)を使った焼きドーナツ「ヘルシーみそド(ホワイトチョコ)」(パティスリーパンセ)167円
4.特産の諸田ごぼうの粉末を練りこんだ「諸田ごんぼうそば」(ウイズかわはら)650円
5.府中地区で飲まれている番茶「寒番茶」(小倉園)540円
6.梅の酸味がおいしい「梅味噌」(浅野味噌株式会社)540円
7.400年の歴史を持つ「府中味噲(合わせみそ団らん)」(本家中村屋)1250円
8.そのままでも、調味料としても。とうがらしの辛さがピリッとする「辛味噲」(浅野味噲株式会社)540円
9.麦麹を使い長期熟成した府中味噲独特の麦味噌「赤味噌カップ」(浅野味噲株式会社)616円

道の駅びんご府中
野菜や玄米といった農作物に加えて、府中市の伝統産業である味噌や木工、繊維に関連する商品や、地元で作られた菓子などを販売。府中味噌を使った「ゆずみそ~すソフトクリーム」が人気。
飲食:レストランあり、カフェあり
住所:広島県府中市府川町230-1
TEL:0847-54-2300
営業時間:9:00〜17:00、レストラン11:00〜17:00(15:00LO)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)

廣川 淳哉

ひろかわじゅんや/編集者。日経デザインやAXISのソニーデザイン、LEXUSの雑誌やホンダ、シチズンのウェブサイト、書籍はマツダデザイン。Penオンラインで「餃子」連載中。

記事一覧

関連記事

2st 2013/6

第2回STOREHOUSEは2013年6月29、30日に開催。梅雨時でしたが雨も降る事なく大盛況!!キャンペーンガールも来場で、最高潮!!およそ5,000人のお客様に…

6st 2014/7

第6回STOREHOUSEは、「夏を楽しもう」をテーマに7月19、20日に開催。会場内では、アサヒビールのー2℃エクストラコールドを、屋外イベントでは福山初の試みとし…

3st 2013/9

第三回STOREHOUSEは2013年8月31日、9月1日に開催。台風の影響で開催が危ぶまれましたが、奇跡的に天候が回復。会場内にステージを設けてパフォーマンスを始め…

8th 2014/10

8回目のSTORE HOUSEは「珈琲とスイーツ」をテーマに、春を意識した内容となりました。雨も心配されましたが、当日は天候にも恵まれ、穏やかに開催することができました…